静かな坂道

登るも下るも静かな坂道がいい

雪の大山はやはり、きつかったです。

新型コロナウィルスに感染しましたが、

無事、2月8日には陰性となり、

先週から、普段通りの生活が始まっています。

 

咳がなかなか治らなかった事も辛かったのですが、

何より、味覚がゼロになったことは、

本当に焦りました。

 

「後遺症として味覚障害が出る」との報道もあったので、

この先“美味しい!”を感じずに生きていくのかと思ったら、

とにかくショックでしたが、

幸い、味覚は元通り!

 

ひと安心です。

 

 

 

そんな中、

10日の降雪での雪山登山は叶わなかったのですが、

13日深夜の降雪に期待を込めて、

14日、大山に行ってきました。

 

 

多分相当な積雪だろうと思い、

いつもの日向薬師方面からだと体力的に不安があったので、

ヤビツ峠からのアプローチを考えました。

 

 

しかし!

ヤビツ峠へ向かう県道70号線は

蓑毛から北は通行止め!

f:id:unknown555:20220215160844j:plain

▲蓑毛のバス停より。ここから先、ヤビツ方面へは通行止めとなっていました。早々に日向薬師方面へ移動です。

 

ヤビツ峠の積雪が多くて、今日中の開通も難しいですよ」

との情報もあり、急いでいつもの日向薬師方面へ向かいました。

 

駐車場に止まっているクルマは2台。

もちろん、駐車場は積雪あり。

f:id:unknown555:20220215161203j:plain

▲駐車場にもこんなに雪が!

 

ここにこれだけ積もっているとなると、

上は相当積もっている、ということ。

 

期待半分、不安半分で歩き出しました。

 

勝五郎さんがいる雷峠までは、

積雪はあるものの、3センチ程度。

f:id:unknown555:20220215160850j:plain
f:id:unknown555:20220215160913j:plain

▲左:登山道入り口までの林道にも積雪。右:雷峠までの道はこの程度。

 

しかし、そこから積雪は一気に増えて、

10センチ程度となり、

土の地面が見えなくなりました。

 

f:id:unknown555:20220215161250j:plain
f:id:unknown555:20220215161229j:plain

 

見晴らし台から先は、言わずもがな。

 

先行者が踏み跡を付けてくれたからこそ歩ける道。

 

積雪によって

階段であろう道は斜面に変わり、

うっかり踏むと、腰まで埋まる深さ!

f:id:unknown555:20220215162133j:plain
f:id:unknown555:20220215162154j:plain
f:id:unknown555:20220215162158j:plain

▲左:見晴らし台も椅子が埋まるほどの積雪。中:積もった雪で、枝が道にかぶさっています。かなり歩きにくい。ザックにレインカバーは必至です。右:真ん中より少し左側に踏み跡が! 助かります。

 

唐沢峠への分岐から先は、

さらに積雪量アップ!

 

踏み跡が無かったら、

私にとっては絶対に引き返すコンディション。

イオニアの方は、どうやって進んだのか?

パワフル過ぎです!

 

そのパワフルさ、羨ましい限りです。

 

f:id:unknown555:20220215162205j:plain
f:id:unknown555:20220215162249j:plain
f:id:unknown555:20220215162258j:plain

▲左:唐沢峠への分岐手前。薄日に照らされた相模湾が望めました。中:「大山の肩」のあたりは、腰あたりまで雪がありました。右:枝に付いた雪が、前日の風の強さを物語っています。

 

頂上には、この積雪を楽しんだヘンタイな方々が

数名、和んでいました。

 

天気はもっと回復するかと思いましたが

薄日が刺す程度。

f:id:unknown555:20220215162308j:plain
f:id:unknown555:20220215162354j:plain
f:id:unknown555:20220215162357j:plain

▲左:今日はさすがに、頂上のリニューアル工事もお休みです。中:頂上西側からは表尾根越しの富士山がくっきり! 右:頂上東側の広場には、ヘンタイな方々が和んでました。

 

風も強く、寒さも厳しいので、

着替えを済ませ、軽く食べて、

早々に引き返しました。

 

見晴らし台まで降りて、

お腹が空いてたら、そこで食事にしましょう。

 

 

 

今シーズン、雪の大山を楽しめるのは

今回が最後かもしれません。

 

もちろんチャンスがあれば、

再度、楽しみたいですね。

新型コロナウィルス感染4日目

喉が痛くて仕方がありません。

 

水を飲むのもひと苦労です。

 

食欲はあるのですが、

何かを飲み込む時の喉の痛さを考えると、

食べたくなくなります。

 

処方していただいた「カロナール」は

消炎作用はイマひとつのようですが、

鎮痛作用はあるので、期待を込めて飲んでいます。

 

 

 

近くで工事をしている音がしています。

車が通る音も、

高いところに飛行機が飛ぶ音も聞こえます。

 

みんな働いてるのに、

自分は寝っ転がっています。

 

あまり気分のいいコトではありません。

 

 

これからPrime Videoでジョン・ウィックを見ます。

まだ味覚が戻りません

朝、知らない番号からの電話に起こされ、

なんとも不気味な自動音声がうまく聞き取れず、

何というか、

とんでもないことに巻き込まれた感が強くなりました。

 

さらに保健所からしつこく送られてくるショートメールで

リンク先に飛んで登録しようとしても、

「登録に間違いがあります」の一点張り。

 

私はまだ、ひどい頭痛と咳に困っている程度なので、

軽症なのかな、と思っていますが、

私よりひどい状況の罹患者が

もし同じ状況なら、

とにかく自動音声でなく、

しつこいショートメールでなく、

直接お話をしていただきたい、と切に願います。

 

 

そして、リスクは覚悟の上で診察に当たってくださった

先生と看護師の皆様に、心から感謝したいです。

 

 

「コロナは嘘だ」と騒いでる方々も多いです。

そう叫んでいる現役の医師達もいるようです。

 

彼らはワクチン接種を否定したり、

日本の医療体制を否定したりしてますが、

具体的にこうしましょう、という提案もないまま

「これは、医療崩壊ではなく“医療 阿呆かい?”」などと

揶揄とも取れる発言を、ネット上で晒しています。

 

コロナは身体だけでなく、ココロもダメにしています。

なかなか辛い状況です。

 

 

確かに味覚がありません

新型コロナウィルス感染が流行り始めた頃、

原因不明なイメージが強く、

しかも症状のひとつに「味覚」が無くなるということで、

パーフェクトセンス、という映画を思い出していました。

 

その映画では、まず悲しみに暮れ、

その後、嗅覚がなくなる。

嗅覚といっしょに思い出も無くなり、

さらに恐怖に怯え、飢えを覚え、

そして味覚がなくなる。

 

さらにその後も、五感のひとつひとつが

消えていく、という映画。

 

 

今、私は、味覚がありません。

 

昨日までは、しょっぱいとか甘いとか分かったのですが、

今日は、視覚から脳が覚えている味を、

なんとなく感じているだけです。

 

コロナ、怖いです。

新型コロナウイルスに感染するということ

どこで感染したか、よく分かりません。

 

通勤中なのか、会社でなのか、

あるいはコンビニでなのか、

よく分からないのです。

 

土曜の午後に発熱してしまい、

夕方、近くのクリニックで診察したところ、

陽性反応が。

 

クリニックではPCR検査するかと思いきや、

「結果が出るまで3、4日かかるよ」とのことで、

抗原検査キットで検査。

 

 

インフルエンザと同じで、

綿棒を両鼻の穴に突っ込んでグリグリやられて、

綿棒の先を何かの液体に入れ、

その液をデバイスに入れてしばらく待つと、

陽性か陰性かが線で表されます。

 

 

私の場合は、陽性反応なので、線が2本出ました。

 

 

正直、まさか! といった印象です。

 

新型コロナウイルスのワクチンも2回打ってるし、

インフルエンザのワクチンも打ってる。

 

だから、どちらにも罹らないだろうと思っていたけど、

コロナに感染してしまいました。

 

 

 

 

感覚的には、インフルエンザに罹った時のようで、

身体の節々が痛い!

 

喉も痛い! 鼻詰まりもひどい!

 

かなり辛いです。

 

 

 

 

今日は、厚生労働省

新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム」から、

ショートメールで連絡が来ていまして、

接触確認アプリ」に登録せよ、としてあるのですが、

どういうわけか登録できず、

電話で確認したところ、「登録しなくてもいいですよ」

とのこと。

 

とにかく、そのショートメールの内容が難解で、

いや、多分そんなに難解ではないのでしょうが、

身体の痛さとダルさで頭が回らない状況で、

ものすごい長文が送られてきているので、

なかなか辛いですね、このメールは。

 

 

 

17時ごろには保健所から電話があって、

自宅療養でお願いします、とのこと。

 

 

 

2月5日まで自宅療養で、

問題なければ次の日より外出、出勤もOKとのこと。

 

現状、食欲はないので、山歩きで食べる行動食を食べつつ、

スポーツドリンクで渇きを癒してます。

 

 

こんな時に、ストックの行動食が頼りになるとは

思いもしませんでした。

 

 

今日は会社では早速、消毒処理をしたそうです。

 

なんとも、申し訳ない気分です。

 

 

しばらくは大人しくしていなければなりません。

 

残念ながら雪は無し

日曜日の夜。

会社帰りにポツポツ、と雨。

となれば、山は雪。

 

 

という思い込みで、月曜日の夜明け前に自宅を出発し、

いつもの、でもいつもと違って

とっても静かな駐車場の前から2番目にクルマを止めて、

そそくさと登り始めたのに・・・。

 

 

 

 

残念ながら、大山には雪は無し。

ちょっとは降ったのでしょうが、

昨年の同じ時期に登った大山のような降雪は

無かったのです。

 

 

 

でも、久しぶりに登った大山は、

気持ちよかったです。

 

 

やっぱり、気がつくとニヤけている自分がいました。

 

f:id:unknown555:20220126212946j:plain

 

登るごとに、歩くペースは落ちて、

コースタイムもどんどん伸びています。

 

脚力も持久力も、確実に落ちていますが、

でも、歩けるうちは、どんどん歩きたいし、

もちろん、自転車もグイグイ漕ぎたいのです。

 

 

 

 

今年はどこを歩こうかな、とか、

どこまで漕いでみようかな、とか、

まだまだ諦めないで、そんな気持ちになれることを

今年も続けたいと思っているのです。

 

f:id:unknown555:20220126212829j:plain

 

特に自転車は、右左折時には目視で確認しなきゃダメなんです。

今日、車で走っていて

事故現場を目撃(直面?)しました。

 

 

昼間、ちょっと渋滞。

 

ダラダラと走っている時のこと。

 

私の前にアクアがいて、

そのすぐ左前に、自転車が走っていました。

 

そして、ノロノロ走っていると、

その自転車が右手を横に出しました。

 

もちろん、右に行きたかったのでしょう。

 

が、その自転車、後方確認もせず、

いきなりアクアの前にカットイン!

 

当然、ガシャーン、です。

 

 

 

 

ノロノロ運転中での接触事故なので、

アクアもすぐ止まったし、自転車もよろけた程度でしたが、

あれは、自転車が絶対、ダメですね。

 

 

右手を上げたからって、無条件で曲がっていい、というわけではない。

 

ハザードつけたからって、なんでも許されるわけじゃない、

と同じですね。

 

 

アクアの方は、完全に被害者です。