今から20年ほど前、
川崎インターそばの職場に
5年間ほど通っていました。
そんなことをふと、思い出し、
昨日の晩にGoogleマップで
そのあたりをバーチャルサイクリングしていたのですが、
近くの「北部市場」にある食堂のクチコミが
とても気になってしまいました。
「もつ煮が美味しい・・・」
気になる食堂は「富士弁」。
営業時間は朝4時から昼まで。
ならば! と早起きして訪問。
と言いつつ、着いたのは7時半ごろだったので、
市場の雰囲気は“ひと段落”な様子。
市場中央の「関連食品売場棟」には食堂が並んでいるのですが、
「富士弁」があるのはその横の青果棟。
▲市場中央の関連食品売場棟を抜けると、ありました! 富士弁!
早速、食券を購入(もつ煮定食800円)。
で、お目当てのもつ煮定食がコレ!
本当に旨い!
何というか、気取らない旨さ!
モツの旨味が存分に味わえます!
さらに、ネギも旨い!
豆腐もしじみの味噌汁も、
ご飯もうまい!
たぶんこれからも、
何度も通うであろう旨さ、でした。
朝からお腹いっぱいになり、
市場の向かいにある「菅生緑地(東地区)」で食休み。
▲菅生緑地で食休み。市場でお花を買っていたおじいさんに再び会いました。公園をぐるっと回って見たところ、オレンジの菊のような花が咲き乱れていました。
この後の予定が一切なかったので
Googleマップを眺めたところ、
「早野上ノ原遺跡」なる場所を発見。
▲遺跡までの道すがらで見つけたあれこれ。大谷石の壁に紫のかわいい花。ここは元石川の覚永寺のそば。素敵なグラベルを登り切ると「丘の上のパン屋」があるのですが、今日はお休みでした。
▲そして原子力研究所、琴平神社、そしてエアストリーム。いちいち立ち止まるから、なかなか進めません。
遺跡まで7、8キロぐらいの距離なので行ってみたのですが、
コレ↓
ちなみにGoogleマップではココで合ってる・・・。
仕方ないですね。
その後もあてもなくぶらぶらして、
あまりの暑さに耐えきれなくなって帰路につきました。
▲遺跡から東に位置する早野聖地公園にはいくつもの池があります。左が林ケ池。真ん中の龍ケ池にはブルーギルが大量発生していました。
▲一旦、市場の方に戻って、菅生緑地西地区を訪問。一番高いところに井戸がありました。「きれいな水ですが、飲むと胃腸の弱い人は下痢をします」との注意書きがありました。自動車教習所では、今日は警察の方が練習中。生田緑地までの途中にあった、初山親水公園で休憩。この後、生田緑地まで行ってから帰路につきました。
なかなか涼しくならないので、
自転車でキャンプに行けません。
今月末ぐらいは、行けそうでしょうか?